劇場版アイカツスターズ!覚え書き

f:id:barzam154:20160819170550j:image

 とても良かったのでネタバレしつつ吐き出したいとこを箇条書きで

 

◉突然のこはアコ

 前もって「同性愛」「ゆめロラ」とは聞いていたんですが、僕はテレビシリーズではこはロラ派だったんですよね。二人ともゆめが大好きで、しかもお互い呼び捨てにしてるんですよ。全キャラちゃん付けさん付けで呼んでる小春ちゃんが唯一呼び捨てにするのがローラなんですよ!!!!

 なので「いいのはわかったが俺の宗派を変えることは出来んぞ」と思いながら見ていたらまさかの濃厚なこはアコで完全に対策不足でボコボコにされました。最高

f:id:barzam154:20160819164222j:image

 冴草きいは正しかった

 全編にわたって良さなのですがやはりアドカツがものすごい二人とも楽しそうで良かったです

あー

 

◉ステージ演出

 アイカツスターズ!この時点ですいません2話貯めてます(この土日で見ます)

が、ここ最近いいなと思っているのが「ステージのギミックの使い方」

 「Summer tears diary」に顕著なのですが、アイカツスターズ!のライブシーンはアイドル自体のCGモデルのかわいさや照明効果がどうしてもアイカツ!末期のサムライピクチャーズに敵わない反面、ステージのギミックなどのアイドル以外の要素全てを使って見応えあるライブを作ろうという気概が見受けられます

 劇場版のポップコーンドリームも、サビのあたりでステージが分割されて空中ライブがはじまるあたりが本当に見事で鳥肌が立ちました。このままアイドルのモデルをアップデートできればものすごいことになるのではないでしょうか

 

 しかし今回スタッフロール見てて気づいたんですがモデル製作がサンライズDIDスタジオじゃなくてサムライピクチャーズに戻ってましたね。あれれ?

いつのまにか戻ってきてんでしょうか……?

 

◉同性愛

 友情を気合入れて描きすぎたら同性愛っぽくなっちゎった!

 って感じだろうと思ってたらガチでした。クライマックスの和解シーンは誰が見ても「なんでそこでキスしない!?!?」ってなるのではないでしょうか

 

X-MENアポカリプスとの符号

 前日の深夜にX-MENアポカリプスを見てきたのですがまったく同じシーンがあって笑いそうになりました

 劇場版アイカツスターズ!のツアーのガイドのお仕事をしていたゆめが、島で仲良くなった女の子に歌を聞かせてあげます。すると島中からたくさんの鳥が集まってきて……というシーン

  X-MENアポカリプスのエリックの娘がミュータント能力を発現させて鳥を操って警察を追い払おうとする悲劇のシーン*1

 このふたつのシーンがあまりに似ていて、ゆめちゃんが歌ってるのを見ながら頭の中で「やめさせろ!」「制御できてない」などのシーンが思い起こされ笑いそうになりました

マグニートーが復活してしまうぞ……

 

◉システムを超えたパワー

 ラストのオーディションでゆめとローラが連続して二人で同時にスターキュートチャームとスタークールチャームを出すシーン。当然ながらアピールの属性はドレスに左右されるのでローラはスターキュートチャームを、ゆめはスタークールチャームを使えないはず。なのに出てしまったというのがこれ完全に神崎美月の4連続アピールと同じなんですよね。本来アイカツシステムには実装されてないはずの仕様を圧倒的パワーで発揮してしまうという……

 個人的にアイカツスターズ!初回のゆめのライブを見てみんなが驚いているシーン、あれなにがすごいのか見てる方はサッパリなのが好きじゃなかったんですけど、今回のスペシャルな演出はそういったこともあって溜飲が下がりました

 

◉唯一の不満

 アイカツスターズ!ではなくてアイカツ!狙われた魔法のアイカツカードについて

 アイカツ!は登場人物のほぼ全てに嫌味なところがない善性の人物として描かれており、行動も模範的です。あかりジェネレーションで、下級生同士で集まってるシーンなのに、先輩のことを話すときはものすごくしっかりとした敬語を使うとか、めちゃめちゃそのへん気を遣って作られてるんですよ。

 そこがすごーくいいな、と思っていたのでいかにドタバタ映画といえどもあかりちゃんが土足で畳を踏みしめるシーンはちょっと悲しかったです。完全に重箱の隅つつきなんですがどうしても気になったのでここに書いておきます

 

 

アニメ『劇場版 アイカツスターズ!』ボーカルシングル

アニメ『劇場版 アイカツスターズ!』ボーカルシングル

 

  いまさらここで言うまでもないんですが劇場版ボーカルシングルのジャケ絵が最高です。買おう

総合的にはものすごく良かった! アイカツスターズにエンジンが掛かってきたことを感じさせられる力作でした

 最後に、スタッロールの最初の方で堂々と出てきた

製作 松井智(ハピネット)

で笑ってしまったことも書いておきます。明日はDCDアイカツスターズ!、やりに行こう!

 

*1:あまりX-MEN原作に詳しくないんですが、これってワンダのヘックスパワーと関係あるんでしょーか