11月28日
何時に起きたか覚えてないぞ……
比較的お仕事が片付いてたので
今日はお休みをいただいた
ので映画を見てアイカツ!やった
インターステラーをみた
最近楽園追放とインターステラーが
すごい口コミでひょうばんいいので
どっちか見ようと思ってたんだが
結局インターステラーにした
宣伝とか見るとアルマゲドンみたいな
映画に見えるんだが
中身はもうちょっと真面目な感じの
SFで、全編通して
ひたすら相対性理論とか重力とか
時空とかブラックホールのひずみみたいな
言葉が延々飛び交ってるので
めっちゃ難解な映画ってわけじゃないけど
例えばウチのカーチャンとかには
見せられない感じ
僕はちっちゃいころパパの買ってた
ニュートンを読んでたので
なんとなーく、ふわっとだけど
理解できたので楽しめた
宣伝詐欺かっつーとそういうわけでもなく
ちゃんと親子のお話とかイイカンジに
やってたし正直僕は泣いてしまった
まあお話的にもSF〜〜って感じ的にも
映像的にも良いので誰にでも見ろ!
とはいえないけどいい映画だった
僕、2001年宇宙の旅は
すごいってのは理解できるけど
面白いとは思えないタチなので
そのへんインターステラーはよかった
ガンダム好きにもオススメだ
アイカツ!は本当に楽しい
家に帰ってきてからは
同人誌の打ち合わせをしたりしたが、
個人的にはなにひとつ生産的なことが
できなかったので勿体無い日だった
まあ英語見れたからいいか
たまには出力しないで
入力に努める日があってもいい
そう考えると寝るときに
「今日なんもしてねーや!」
って思ったりしなくても済むのだ
でも明日はちょっとなにかしようかな
ちなみに絵を描いてないかというと
まったく描いてないわけではなく
同人誌の打ち合わせのときにラフ描いたりはした
これはまあいま晒してもしょーがないので
ここには貼らない