GAME ONはゲームのある光景を楽しめる場所だった
わっ! ダフトパンクだ! pic.twitter.com/4mSr1VRDx5
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
GAME ONは科学未来館(ビッグサイトから二駅くはいでいけるよ)の特別展示コーナーに5月の30日まで行われているイベントです
playstationVRの体験ができることや、ATARIやPONGなどの超レトロゲームやXBOXで発売されて話題になった鉄騎なども遊べることが話題になっていました
まあそんな感じで「いろんなゲームが遊べるんだな」くらいの気持ちで臨んだのですがいやあもう素晴らしい空間でした
これ!
この光景見てよ!
アップライト筐体に群がる人々!!
まさにゲームのゴールデンエイジだよね
ギリギリ昭和生まれの僕にはこの光景は記録映像や映画の中でしか見れない光景で……
しかも小さな子供がめちゃめちゃ多いんですよ!
子供達がレトロゲームに群がってるんですよ!
なんというかもう泣いたね。泣いた。
尊すぎて泣けた。
昔っからゲームって楽しいけどまあオタクだよな、根暗で逃避的遊びだよな
と思ってたけどここまで文化的に肯定されて置かれてる景色が泣けた
そう、GAME ONにはゲームがすべてのエンターテイメントの覇者だったころの光景があるんですよ
しかも現代の人間たちによって!
すごいこれは
これはもうフィクションだ
フィクションの世界に自分は降り立ってるぞってなった
とにかくすごかったのでゲームっ子はぜひ行ってみてください!!!
以下語り直してもしょうがないのでツイートの引用をツラツラと貼ります
池袋晶葉のつもりで来たがまさか三好紗南だったとは…… pic.twitter.com/I0MI7KH2ju
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
PONGで遊ぶ現代の子供、想像以上にエモい pic.twitter.com/itEVIwENNA
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
やはりあるのか! pic.twitter.com/yX09IkBLNX
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
見どころ多すぎて目が回る! 焦点が定まらない! pic.twitter.com/RfYWwz2yGF
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
GTAの展示がこれだけなんかオタクって感じじゃなくて文化的です〜〜って感じに展示されてて周囲にはドラゴンズ・レアやRezやスペースチャンネル5やパラッパラッパーが展示されてて遊べるって光景がなんか夢見たいでサブイボ立った pic.twitter.com/fDlQtf1kWU
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
うわ〜〜その場にいる人たちで集まってHALO対戦してるのいいな〜〜〜〜 pic.twitter.com/3WjkWXXoVR
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
これ歴史に残すべき光景では……? 教科書とかに載ってないとアカんタイプの光景では? pic.twitter.com/AqMxcHgnVJ
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
GAME ON軽い気持ちで来たけど泣きそう(混んでてゲームは遊べてない)
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
GAME ONの物販でサクラ大戦の枕とか普通に売ってるのサグい
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
ゲーム機以外の展示もたまらん pic.twitter.com/5mlZOWyz9q
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
あーーーっ! お、お前らはーーーーっ!! pic.twitter.com/hSFwwt1pOp
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
親子がああーっ!基地が破壊される! 負けちゃうよ!って声掛け合いながらミサイルコマンドやってる光景を見て涙ぐむおじさん
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
オデッセイの実物はじめて見た…… pic.twitter.com/CzIOZk4Lv3
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
ネオジオ代表選手が餓狼MOW〜〜〜〜〜〜ッッ!! pic.twitter.com/WX1DId2LwO
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
シェンムーもある pic.twitter.com/WnIeGBvBlt
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
PORTALもあるの嬉しいなあ pic.twitter.com/AgjGMwrJIH
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
当然そりゃあるよなイングレス pic.twitter.com/3w26AAWmiR
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
これだけ「なるほどー!」「さすが!」「これ選んだのめちゃめちゃわかり手だ〜!」って感じの展示に『ペーパーズ、プリーズ』が混じってるのすごすぎてぐうの音も出ない……この企画考えた人すごいなあ! pic.twitter.com/hmfXGrQ2cV
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
こういう光景もう映画じゃないと見れないよ???? pic.twitter.com/7lpuq0Li7a
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
いや、GAME ONすごいぞ。ゲームやらなくてもすごい。「光景」が見れるだけで楽しい。アップライト筐体に人混みができる光景なんてギリギリ昭和生まれの僕には記録映像や映画の中でしか見れなかった光景だ……
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
MVSに入ってるのはフライングパワーディスクとKOF95とメタスラ2とマジドロと……あとなんだ?? pic.twitter.com/mLxTmHgzKx
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
うわーテンペスト2000遊んでみたかった! ので、並ぼう pic.twitter.com/duTPd9e0zd
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
全体的に「わかりすぎてるな〜〜!!!」って感じだけどXBOX oneのゲームがHALOのマスターチーフコレクションなのは「そうじゃなくね?」ってなるな pic.twitter.com/pSt9dreT7X
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
ボブカット眼鏡デジ一肩下げマカロン系女子がMSXでグラディウス2やってて「すげえ、フィクションだ」って思った
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
GAME ONすごかった……ゲームって、文化なんだよな……ってなって泣いた。三好紗南ってツイートする暇すらなかった
— ビーフシチュー (@barzam154__) 2016年5月5日
いやあ最高でした。
「ゲームって、文化なんだよな……」
と噛み締められるGAME ON、
ぜひ時間を作って行ってみてもらいたいです!
ゲームをやらなくても(僕は混んでたのでほとんどやりませんでした)
その光景を眺めているだけで泣けてくるはず!
行け!!!わかったな!!!!
ちなみに常設展示も最高だったのですがこちらは
「池袋晶葉でレポ漫画描かないんですか???」
って煽られてるのでえぇ〜〜っ……そ、それは……やろうと思えばできるけど……って感じで保留
あ〜〜っ!
えっちな池袋晶葉の絵があればがんばれるんだけどなぁ〜〜っ!!!
池袋晶葉のえっちな絵があればな〜〜ッッ!!
あぁ〜〜!!!
ちなみに声無しアイドルのpixivにおけるR18イラスト枚数をランキングにすると
— 六角形 (@GreenTajashi) 2016年5月5日
2位 福山舞
3位 三船美優
4位 トレーナー
というメンツを抑えて
1位 池袋晶葉
となる
ちなみにこの四人は塩見周子よりR18の枚数多いです
この変態共め(褒め言葉)
*1:やれよ!!!!って殴られたらやります