水着の池袋晶葉のお人形を作ろう
相変わらずギルティギアが楽しいのですが
なんとなくヴァンパイアセイヴァーをやったら
楽しかったのでやってる
プレステ3で1500円払えば遊べるのだ
ツイッターのフォロワーのにゃるら君と2時間くらい遊んでた
楽しい楽しい
当時キャラクターやビジュアルに魅力感じてたけど
ちょっと触った程度で対人戦やったりとかは
全然してなかったんだよね
流石に過疎りつつあってネット対戦は野良でやるのちと難しい感じなんだけど
このブログ読んだ人やりましょう
楽しいので
プレイヤーマッチしましょう
さて表題の通りですが
池袋晶葉を作ります
南みれぃを使って……
イケる
ただ問題がメガネなのですが
池袋晶葉のメガネと南みれぃのメガネはアンダーリムという点では共通しているのですが
池袋晶葉がスクエア型のフレームなのに対して南みれぃはオーバル型となっています
のでなんとかしたいのですがメガネの自作はとてもとても面倒で難しいのでスルーします
ちょうどいい市販パーツなどがあればよかったのですが
今回は手元にないので妥協しよう
天才には妥協も必要なのだ
本当だ
やっていきます
まずポニーテールは不要なので引きちぎります
そして非常に痛々しい光景でツラいので作業中の画像は割合しましたが
とにかく頭を首から外し、後頭部・顔面・前髪に分割していきます
パーツの合わせ目にマイナスドライバーを突っ込んだりドライヤーで温めたりナイフで切れ目を入れたりしてガンバります
前髪を再度はめ、顔面をサランラップで保護したらみれぃの前髪の分け目をナイフでえぐり、瞬間接着剤を少量塗布してセメダインの木部用エポキシパテを雫状にして盛り付けます
セメダイン 補修・成形 エポキシパテ 木部用 30g ブリスター HC-118
- 出版社/メーカー: セメダイン
- メディア: Tools & Hardware
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
木部用エポキシパテは密度が低くスが入るのが難点ですが30〜1時間程度で切削可能なくらいに硬化するので勢いよく作業したいときは便利です
パテを盛りつけたらスパチュラや水筆でなるべくパーツに密着させます
硬化したら適当にナイフと紙ヤスリで整形し、同じような感じでサイドの髪にもパテを盛り付けます
そんで硬まったら成型します
みたいな感じにやっていくとなんとなく池袋晶葉になってきます
後頭部をなんとかせんと君
PVCを加工するのは困難なので、大きめにパーツをえぐってエポキシパテを盛り付け、髪の毛のひっつめてる感じをなんとなく作って整えていきます
あとは特に考えることはなく、アニメとかを見ながら400番の紙ヤスリで大きなデコボコを取り、瞬間接着剤を薄く表面に塗布し、600番の紙ヤスリで磨き、瓶のサーフェイサー1000番を塗って600番の紙ヤスリで磨き、凹んでるとこがあったらフィニッシャーズのラッカーパテを塗り、600番の紙ヤスリで磨き、サーフェイサーを吹いて終了です
写真は池袋にある公園の苦しそうな体制の遊具です
顔です
素の塗装をツールウォッシュで落とします
ガンダムマーカーで下書きして
がんばると顔になります
ところでじつは失敗しており、瞳をちょっと上に描きすぎてしまいました
あーあ
でもメガネのおかげでギリギリ間が持つので今回はよしとします
やり直すのめんどくさいので
パーツを組み合わせるとこうなるので色をつけるだけだ
できました
じゃーん
作業日数は一週間くらいです
池袋晶葉
公式にフィギュア化されてほしいですね
なんとかしろ
ではヴァンパイアセイヴァーでお会いしましょう
再見