イオク・クジャンという魅力的な悪役について
2017年1月22日です!
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第40話「燃ゆる太陽に照らされて」が放送され、インターネットは「イオク様惨たらしく死んで!」に包まれました。
しまいにはトレンドに「#イオクがどんな死に方したら満足か考える」なんてハッシュタグまで出現する始末!
でもま、待って!!! ちょ~っと待って!
みなさんはイオク様憎しのあまり大切なことに気づいていないようです。
確かにイオク様はクズ! 無能! バカ!
だけど冷静になって考えてみると彼ほど『鉄血のオルフェンズ』において厄介な敵はいません。そう、イオク様は鉄華団において不倶戴天の敵なのです!
つまりその悪いヤツにみなさんがいいようにムカついているということはまさにスタッフたちの思惑通り! イオク様が悪役としていかに機能しているかということなのです。
今回はそんなイオク様についてどこが素晴らしいのか考えてみましょう。
イオク様はマクギリスやラスタルよりすごい
まずイオク様の戦果について振り返ってみましょう
①夜明けの地平線団をやっつけようとして役に立たない
②コロニーの鎮圧戦でモブキャラと互角
③モビルアーマーをうっかり目覚めさす
④モビルアーマー戦で部下がいっぱい無駄死に
⑤モビルアーマーにちょっかい出して事態をややこしくする
⑥タービンズをハメた末に壊滅させる
というものです。
あの……すごくないですか?
見方をもうちょっとこまかいところに向けると、イオク様のこれまでの戦果は
①ハシュマルと戦わせることで鉄華団を疲弊させ、結果的に三日月・オーガスを半身不随に追い込む
と言い換えることができます。
すごい。
すごいすぎる。
考えてもみてください。
過去にこれまで鉄華団を追い込むことができた敵がいたでしょうか。
振り返ってみると一期で鉄華団を最もライバル視していたガエリオ・ボードウィンが何をしたかと思い出すと……
思い出すと……
あれっ
なんもしてねえなガエリオ。
頑張ったけどなにも打撃与えてないな。
邪魔しにきただけだな。
ガエリオには頑張ってほしかったけどあえなく討ち死にしました。
そしてカルタ・イシュー。彼女は少し頑張った結果、鉄華団団長オルガ・イツカの参謀役であったビスケット・グリフォンの殺害に成功しています。
まあまあ頑張った。
一期のラスボスも務めたアイン・ダルトンはラフタ・フランクランド、アジー・グルミン、ノルバ・シノといった鉄華団&タービンズのエースを次々に殺害……できてたらすごかったんだけど全員割りと大丈夫だったという大失態。お兄さんどうしたの?
しかし最終的には三日月・オーガスの右目と右腕を奪うことに成功しました。
でも半身不随にまで追い込んだイオク様のほうがすごい。
新ガンダムを携えて鳴り物入りで登場した正体不明の謎の男、ヴィダールはいまのところ延々ガンダムヴィダールを整備し続けたあと適当にモブキャラを殺し、マクギリスに話しかけただけで基本何もしてません。
あとラスタルのおじさんはガラン・モッサを使って間接的に鉄華団地上支部を壊滅させたと言えないこともないけど、冷静に考えるとまだ何もしてないに等しいです。あと1クールしかないぞ頑張れ。
ここまで読んだだけでも、イオク・クジャンがこれまで最も鉄華団に打撃を与えた恐るべき敵だということがわかるでしょう。すごい。っていうかとくに何もしてないヤツ多すぎ。
なによりも恐ろしいのはイオク様はバカで無能だということ。インテリなマクギリスやラスタルのように優秀でないのに鉄華団を苦しめているということがすごすぎることが無能なみなさんにはわかるでしょう。
つまりイオク様は我々無能にとって無能の星なのです。
無能のみんな、イオク様を応援しよう。
インテリや有能どもにデカい顔をさせるな。
イオク様は慕われててすごい
そんなイオク様ですがなんでバカで無能で役立たずなのに部下たちは命を張って彼をモビルアーマーから守ったのでしょうか。お父さんがすごかったりして、恩義を感じて息子さんを守ったりしていたのでしょうか。はたしてそれはラスタルのおじさんが語ってるのでそのまま引用しましょう。
スッゲーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
つまりイオク様はカリスマ性がすごいということです。
人の上に立つべきお方なのです。
彼の人柄の良さはモビルアーマーからジュリエッタに助けてもらったときに思わず泣き出してしまったことからも伺えます。
それを通じて彼女に対して信頼感を持ったのか、第40話ではダインスレイブの射線上にジュリエッタがいるにも関わらず、「あの機体ならかわせる!!!」と言いながら射撃を指示するという大物の采配を行いました。すごい。カッコいい。
これ、三日月とオルガだったら完全に視聴者は妊娠してましたよ。想像して。ほら。
ユージン「射線上にバルバトスがいる!」
オルガ「バルバトスならかわせる!! そうだろ!! ミカァー!!!!」
♪デ~レレ~ デレレ~ デレレレレ~(一期メインテーマ)
僕達「あっ……(妊娠)」
番組ではいかにも「このイオクってヤツ無能で味方も巻き込んだクズですよ!」というふうに描かれていましたが、『鉄血のオルフェンズ』は主役の鉄華団にバイアスがかかった番組なのでそう見えただけで、本来ならイオク様とジュリエッタのあいだに強固な仲間意識が芽生えた瞬間として描かれるべきシーンでした。
艦に向かってくる敵モビルスーツを撃破して大喜びのイオク様。危うくブリッジのみんなが死んじゃうところでしたが、そんな窮地を脱した直後にこんなはしゃぐ姿を見せられたら「やれやれ……ウチの親方はホント危なっかしいなぁw」って思ってしまいますよね?
あとダインスレイブでタービンズをハメてテイワズから離脱させざるを得ない状況に追い込んだのは普通にイオク様頭よくてすごいじゃんって思った。
多分イオク様ああいうことのほうが向いてるんだよな。
名瀬さんが死んだのはイオク様のせいじゃない
だいたいこいつのせい。
やっぱりイオク様はクズ!
さて、ここまでさんざんイオク様を褒め殺してきましたが、彼がクズなことには代わりありません。なにせタービンズの降伏の申し入れを無視してなぶり殺しにし、非戦闘員まで殺害したのですから……。これはハッキリ言ってド外道の所業といえます。
でもいいんです。イオク様はクズでもいい。だって悪役なんだから。
悪役、クズたるべし! 本来悪役はクズであるべきなのです。死んでしまったときに「こんないい男が死んでしまった……。道を間違えなければ主人公たちと轡を並べられたかもしれないのに……」と思えるような悪役なんてダメッ! 悪役はとにかくヘイトを稼いでナンボなのです。
だからイオク様、これからもどんどん鉄華団を追い込んでくれ!!
ベストなやり方としては、最終的にヘマこいてマクギリスが失脚してくれる鍵になってくれるのが一番嬉しい。
そうだ。マクギリスだぞ。あいつ。あいつだ。
こいつこいつこいつ!!!!
こいつのほうが3億倍許せないぞクソーーーー!!!!マクギリスゥゥゥゥーーーー!!!!!!!
ガエリオを殺したこいつのほうが悪い!!!!! クソ!!!!!マクギリス!!!!!!!お前!!!!!!!悪いぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
というわけで僕はイオク様を応援してます。
頑張れ。