気象庁ランチ再訪
お昼ご飯を思いつかなかったので久々に気象庁にやってきた
はいドン。
C定食 ¥460
お茶碗が食堂感を出しまくってるとはいえ、これだけエンタメ感の少ない、半ドンの日の昼メシみたいな定食はシャバではなかなかお目にかかれないのではないでしょうか。
メインは信田煮とのことなんですが、
油揚げはそんなに感じずむしろメインはゴロゴロ入ったタケノコ。
サヤインゲンが爽やかさを主張してきてはいるものの全体的にはよく言えば優しい味というか、悪く言えば判然としない味というか、
トータルコーディネートとしては主張が少ない味だ。
強烈な母ちゃんの作った飯、人ん家で買った昼メシって感じがあり、やっぱり外食で食べる「母の味」「家庭の味」みたいなやつもあいつら外食向けチューンされてるんだよな。本当の家庭の味ってのはこういうのだぜって味です。
優等生すぎて通信簿に書くことがなくて仕方ないから「優しい子」って評されるような個性が薄いヤツ。
ところで以前訪れたときは中に吉野家があり、「えー! やっぱりここで食べるとレシートに吉野家 気象庁店 とか書かれるのかな……行きたいな……」と思ってたんですが今日来たら潰れてました。
よ、吉野家ー!!!
生協には気象庁らしいものがあった。
ではまた。