無職中に読んだ本をリストアップする

6月下旬くらいからざっくり5ヶ月くらい無職だった(正確には8月下旬まで休職)んですが、そのあいだ割と本を読んでたので思い出せる限りリストアップしつつ軽く感想を書きます。

 

DesignX〈2000〉DX2K

DesignX〈2000〉DX2K

 

 

デザインファイリングブック 雑誌―デザインのアイデアが見つかる。

デザインファイリングブック 雑誌―デザインのアイデアが見つかる。

 

 

IDEA Liquid〈vol.2〉

IDEA Liquid〈vol.2〉

 

 絵とかは自分よりうまい人の絵見ても「知らね~~ 俺が描かなくてもほかのヤツが描くでしょ」って全然気にならないんだけどなぜかデザインがすごい物体を見ると死んでしまうので「デザインを身に着けなければダメだ」という気持ちがしたので適当に『アイデア』関係の本を仕入れた。まあ別に身についてないんですが単純にこういう本を読むのは楽しいので好きだね。理論を読むのは好きだな

 

 

実況・料理生物学 (文春文庫)

実況・料理生物学 (文春文庫)

 

 池袋の「梟書茶房」というカフェ+本屋に本のガチャがあるんだけど……本の概要だけ知らせて、どんな本なのか具体的なタイトル、書影は伏せてフルプライスで買わせるというすごい商売なんだけどおもしろがって買ったら出てきた。スッと読めるし割と興味深くてよかった。最近メシについての化学的な面について自分では研究しないけど人が研究したり話したりするのを読むのは好きなので良かった。

 

 

一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)

一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)

 

 そういえば読んだことなかった系のヤツ。おっかないな~と思えて良かった。こういうパイオニア的なヤツあんまり抑えてなかったりするので機会を見て摂取していきたい。

 

 

バットマン:デス・イン・ザ・ファミリー (ShoPro Books)

バットマン:デス・イン・ザ・ファミリー (ShoPro Books)

 

 神保町ブックフェスティバルで購入。有名なジェイソン・トッドの死ぬ回を収めた本だけど読んだことなかった。『アンダー・ザ・レッドフード』は読んでたのにね!

評判最悪のテレゴングは置いといて、かなりおもしろかった。意外だったのは3代目ロビンのティム・ドレイク加入エピソードがめちゃめちゃおもしろかったこと。「なぜバットマンにはロビンが必要なのか?」が語られていて非常に満足感があるエピソード。良いです

 

 

 

アイデンティティ・ウォー:デッドプール/スパイダーマン/ハルク (ShoPro Books)

アイデンティティ・ウォー:デッドプール/スパイダーマン/ハルク (ShoPro Books)

 

 神保町ブックフェスティバルで購入。スパイダーマンとハルク、デッドプールのクロスオーバー。サクっと読める短編って感じでインスタントに楽しい。ちょっと『スパイダーバース』のプロトタイプっぽくもあり。

 

 

家庭で作れるトルコ料理

家庭で作れるトルコ料理

 

 神保町ブックフェスティバルで購入。変な料理がたくさん載っていて良い。

 

 

インドカレー伝 (河出文庫)

インドカレー伝 (河出文庫)

 

 神保町ブックフェスティバルで購入。かなりボリュームがあってまだ読んでる途中。カレーのお話と思わせておいて、そのじつ植民地化されていくインドの歴史がいろいろ書いてある。良いけど一度にたくさん読めないので読了に時間かかりそう。

 

 

 昔からふたばとかでよく見かけてたんだけど実は読んだことなかったマンガ。めちゃめちゃ変だけどその変さがいいマンガ。

f:id:barzam154:20181111223410p:plain

f:id:barzam154:20181111223536p:plain

変なマンガ!

 

 

10日で学ぶUnity 5 2Dゲーム入門 カジュアルゲーム制作で楽しく覚えよう!
 

 2日で投げた。

 

 

ウォーターシップ・ダウンのウサギたち〈上〉 (ファンタジー・クラシックス)

ウォーターシップ・ダウンのウサギたち〈上〉 (ファンタジー・クラシックス)

 
ウォーターシップ・ダウンのウサギたち〈下〉 (ファンタジー・クラシックス)

ウォーターシップ・ダウンのウサギたち〈下〉 (ファンタジー・クラシックス)

 

 そういえば読んでなかった枠。バラしてしまいますが次の冬コミの新刊はちょっと本作のフレーバーが入っています。というかフレーバーとして入れたいなと思ったんだけど実は読んでなかったので慌てて読んだ。内容としては長く読まれる名作だけあってめちゃめちゃおもしろかったですね。ブラックベリとビグウィグが好き。

 

 

垂直の記憶 (ヤマケイ文庫)

垂直の記憶 (ヤマケイ文庫)

 

 半分くらいまでしか読めてない。おもしろいんだけどあまりにやってきたことのレポートという感じで展開に起伏がない(なぜなら実話だから)のであんまり読む手が進まなかったというのがある。ただ、登山に関してのリアルな話としてはとてもおもしろいです。じゃあ読めよ。

 

 

補給戦―何が勝敗を決定するのか (中公文庫BIBLIO)

補給戦―何が勝敗を決定するのか (中公文庫BIBLIO)

 

 過去挫折したので再挑戦したけどまた挫折した。延々ウマが草を食う話と兵士がパンを焼いて食う話が載っている。

 

 

隣り合わせの灰と青春 (幻想迷宮ノベル)

隣り合わせの灰と青春 (幻想迷宮ノベル)

 

 読みたいと思いつつ読んでなかった枠。というか『ウィザードリィ』やったことないんだよな。けっこうWizを摂取せずに生きてきてしまっているのコンプレックスに思ってるんですよね。じゃあやれよ。ベニー松山氏の文章は『サガ・フロンティア裏解体新書』と『サガ・フロンティア2アルティマニア』で魅了された記憶があるんですがそのずいぶん前の作品である本作もとても良かった。思ってたより短くてサクっと読めたのもよかったね。ゲームのシステムを作品世界内の文化に落とし込むのがうまいなあ。Wizプレイしてたらもっと楽しいんだろうけどね。続編の『風よ。龍に届いているか』も読みたい。

 

自分は映像を見るのが苦手なので時間はたっぷりあったのにアニメや映画はあんまり見れなかったな。意識的に摂取するようにしたんだけどどうも苦手だわ。今後の課題としたいですね。

おしまいです。