『僕の心のヤバいやつ』が好きすぎて2巻を発売日に買ったのに読む覚悟が整わなくて『むこうぶち』を30冊読んだんですがみんなで『僕ヤバ』を読みませんか
ドタドタドタドタドタドタ!!!!!
みんな僕ヤバ読んだ!?!?!?!?!?!?!?
僕ヤバを読め。
っていうかみんな僕ヤバ読んでる!?!?!?
一応「読んでないが……」って人にも読んで欲しいのでかんたんに概要だけ伝えるとマンガクロスっていうWebマンガ媒体で連載してるマンガです。桜井のりおさんのマンガです。『みつどもえ』の……。
読んで……。
スゲーーーーざっくり言うと陰キャと陽キャのラブコメなんですが、基本的に物語が市川の視点からしか描かれないので山田の感情が全体的にミステリってたりするのが「アッッッッッ!!!!!!」ってなりどころであり、すごく、すごいので読むといいですよ。
「丸ゴシックじゃないモノローグは市川のモノローグではないかもしれない」マジですか???? pic.twitter.com/IdNF7DxnaW
— マシーナリーとも子@9/22歌姫庭園レ38 (@barzam154__) September 21, 2019
これは今日気づいたやつです。
ここから先はめんどくさいので読んでる人向けのことしか書きません。
っでさぁー、あの、僕ヤバ、好きなんだけど。深すぎて。ダメージが深すぎて。読んだあと「アッッッゥッゥゥッゥッ!!?!?!?1 畜生ォ~~~~~~~~~~」ってなるじゃん? だからさ、2巻買ったんだよ。買ったさ。発売日に買った。だってちょっと読み始めるのが遅くてWebで読みきれない話があって、1巻にも入って無くて、読めてない話が6話くらいあったのよ。ミッシングリンクがあったのよ! だからようやく読めるぞ~~~~って急いで買ったんだけど、買ったら、読み始めるのが怖くて積んじゃった。あと、なんか「しっかり何にも邪魔されずに読みてえな」って思って、なにか後ろに詰まってるとか忙しいみたいじゃないときに僕ヤバを読むだけをやるぞ!!!!! ってのができるときに読もうと思ってたら2週間くらい読まずにいたんだけど、その2週間のあいだなにしてたかっていうとコンセトレーションのために『むこうぶち』読んでた。なんでだよ。最新刊が出たばっかりだからだよ。1巻から読み直しはじめて30巻まで読んじゃった……。
で、今日読んだんだけどヤバくてぇ~~~~。ヤバかった。
個人的に読めてない話がいくつかあったので、「山田はいつから市川のことが好きになったんだろう?」ってけっこう気になってたんですよ。
いや、わかるよ。職場見学で明らかになって、図書室飲食禁止で爆発したのはわかってるんだよな。
でもなんか、なんか、積み重ねじゃん。なに? 積み重ねってなんですか?
なんか、前段階がけっこう積まれてた気がするんだよな。だから2巻を読み終わって「フゥゥ~~~~」ってなったあと、また1巻を最初から読み直して、あと行きつけのdiscordで恋バナしてきた。
完全に恋バナ。
で、私は改めて通して読むと……2巻を読む前は2巻で劇的な変化が訪れるのかなと思ってたんだけど、読み直したら最初に山田が「市川、ちょっといいな」と思ったのは1巻最後の「市川がティッシュを置いてくれたとき」なのかなと思い直しました。
ここ。
あ、私「山田のことが大好きで山田のことによく気がつくくせに山田が市川のこと好きだなあって思ってるときに限って答えるのが1ミリも気づかない市川」が好きなんだけどここもそうだな。
で、この話の前話が、市川が「山田のことが好きなんだ」と自覚した回なんだよね。その次の回で山田も市川のことが好きなんだと気づいてたらエモいな〜〜!!と思って。思った。
で、バスケ回と言ったら
これなんですけども。「なんで山田は市川のことを見てたんだろう」なんですけども。
市川はこう思ってるんだけど山田も多分そうなんだよね。市川は「山田のことを殺したいはずなのに……」って思ってるんだけど、でも、まだ自覚はないけど山田のことが好きなんだよね。それがよくわかってなくて山田のことを観察してしまうんだけど、山田も、同じような気持ちで市川のことを観察してしまっていたんだろうな。
最初期の山田は市川のことを見下してる雰囲気あったしね……。しかしいま第1話を見ると山田があんまりかわいくない(ある種のコミカルなかわいさはあるんだけど)のにビックリする。
「どういうことなんだ……?」って僕ヤバ①を読み直し始めたんだけど改めて第1話読むと記憶以上に山田がそんなにかわいくないんだけど私は頭がおかしくなってしまったのでこれを「まだ作画がこなれてないからな」でなくて「市川もまだ恋に自覚的じゃないし山田もまだ恋を知らないからか……」ってなっ pic.twitter.com/vchDuch3oX
— マシーナリーとも子@9/22歌姫庭園レ38 (@barzam154__) September 21, 2019
これは寝言です。
で、じゃあその山田の市川への感情の第1変化、興味ない、キモいがいつ好意的になったかっていうと……もともと人懐っこいところはあったんだけど……。
まあ当然順当にしてKarte.6の自転車吹っ飛ばしからなんだけど(ここの山田すげーーーーー好きキュンとする)、明らかにこの次の回から山田の市川への懐きレベルがガオンと上がってるんだけどさらに読み直すと
あっ! でもKarte.4のイラスト渡しの時も意外とうれしそうな反応してる!? ここからか!? ってなったり。なったりーーーーー。
まあそんなわけで僕ヤバ、読み直さば読み直すほどおもしろいね……すごいね……っていう読み直し再確認の記録でした。いやーーーーーー好きだ…………僕ヤバ…………
ここすき…… pic.twitter.com/ElMq0uxtX7
— マシーナリーとも子@9/22歌姫庭園レ38 (@barzam154__) September 21, 2019
すきだ……。
僕ヤバ②をようやく読んだですが読み終わったあと深く鼻から息を吹き出しながら「おたより…………出そうかな…………」ってぉもった。。。
— マシーナリーとも子@9/22歌姫庭園レ38 (@barzam154__) September 21, 2019
ツイッターで「狂う〜〜」ってツイートするんじゃなくて…………秋田書店に…………ハガキを…………
— マシーナリーとも子@9/22歌姫庭園レ38 (@barzam154__) September 21, 2019