池袋晶葉を見に行ってアイカツワゴンを作りはじめた日記
アァッ
連休が終わる!
ここ数ヶ月怒涛の展開だったので
久々にゆったりした4連休をいただいていたが
また来週から怒涛の展開がはじまるお……
さて、
連休最終日の本日は
渋谷に東急ハンズの舞踏会にいってまいりました
もともと「おいおい、渋谷東急ハンズでは渋谷凛とコラボやってんのに池袋東急ハンズはなんで池袋晶葉とコラボしないんだよ! ふざけてんのか!」
などと騒いでいたのですが
いざ始まってみたら
「池袋晶葉(やほかの子たちも)あるよ?」
という話だったので
「ふぁい……行きましゅ……♡♡」とまんまと釣られていってまいりました
ウッウワーーーーーー!!!!!! 池袋晶葉にプロジェクトシンデレラのコピーライトついてるうううううううううう!!!!!!!!!!!!!! やったーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/RbPC0RI1cZ
— ジャストディフェンス澤村 (@barzam154__) 2015, 11月 23
そのときの様子
置かれてる場所も旋盤やハンダゴテ、接着剤や潤滑油、ドリルといったものが販売されているDIYスペースと、池袋晶葉らしい配置で
テキストの内容もばっちり、非常にいいコラボでした(ほかの人選やテキストも見事! くわしくはまとめてる人とかサイトとか見に行ってくれ)
渋谷池袋晶葉からの〜〜〜〜〜……新宿池袋晶葉〜〜〜〜〜〜!!!!!! #ありがとうタワーレコード pic.twitter.com/7lfYBCQryV
— ジャストディフェンス澤村 (@barzam154__) 2015, 11月 23
その足で新宿タワーレコードへ
ここはメガネアイドル好きの店員さんによる池袋晶葉(やほかのメガドル)の手作りPOPがあるのだ
かわいい~~
で
帰って映画みたりプラモ作ったりして過ごした
珍しくクルマのプラモを作っている pic.twitter.com/J0ONSuNQ1D
— ジャストディフェンス澤村 (@barzam154__) 2015, 11月 23
んでここからはプラモ編
ツイートのとおり、普段オンナノコやロボットしか作ってなくて
気が向いたときに船……くらいのカンジなんですが
珍しく車をつくりはじめましたよ
目指すのはこれ アイカツワゴン
このアイカツワゴン、どうもフォルクスワーゲンのタイプ2らしい(車ぜんぜんわからんねん)ので……
こいつから作ってしまおうと思ったわけです
屋根部の窓を埋めれば作れると思う
で、
問題をいろいろ育んでるのはボディのほうなので
まずはふつうにイケそうなシャシーから作ってます
説明書通りにサスペンションを組み立てて
シャシーとシートを処理したら……
マジックリンで脱脂
その後サーフェイサー→ホワイト→セールカラーで塗装しました
あと黒く塗ったりピンクに塗り分けたりするところあるけど今日はここまで