エボルト夢女子日記:創動のエボルとローグのお手手を平手にする
この変身ベルト、ビルドドライバーのほぼほぼ上位互換でありながらエボルトの声がするというそれだけでも最高なアイテムなんですが
エボルドライバー 、有能すぎるな…… pic.twitter.com/HCmZg4P5fR
— マシーナリーとも子⚙日曜日 東ラ01a (@barzam154__) June 19, 2018
ご無沙汰のTwitterッ限定モノーシリーとも子第2話です。今回は時間を止める強力な仮面ライダーが現れたけど仮面ライダービルドのオモチャしか手に入らない状況で便利なテクを紹介。必要なものはDXエボルドライバーとメダルフルボトルだけです #nitiasa #仮面ライダービルドhttps://t.co/MpzpFxA9By pic.twitter.com/x7M367A9Gx
— マシーナリーとも子⚙日曜日 東ラ01a (@barzam154__) June 17, 2018
「それ鳴ると思わなかったわ」って音が鳴ったりしてコスパがすごい
エボルが好きすぎて「出来がけっこういい」「出るのが早い」「安い」「ラインナップが幅広い」と良いことづくめで最近話題の食玩、『創動』も買いました。
シール多様なんですが印刷の質がたいへんよく、シールがネガティブなものでなく貼り込んでて楽しいのがいいところですね
ところで平手だとエボルっぽくないし、エボルトらしい演技もさせにくいので
平手に改造してみました
なかなかいいんじゃないでしょうか
改造についてですが自作とかカッタルイことはしたくないので、同ブランドのシシレッドオリオンから流用しました
塗装はガンダムマーカーのティターンズブルーとゴールドで適当に塗った
GSIクレオス ガンダムマーカー AMS124 ガンダムマーカーアドバンスセット 塗装用マーカー
- 出版社/メーカー: GSI クレオス(GSI Creos)
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
副産物として手首のロール稼働も得たので演技しやすくなった
さてどう改造したかですがせっかくなのでローグを改造しつつ解説しましょう
ローグも手が白いのが特徴なのにボディ色で違和感あったからね
対したことはしてねえよ
先述のとおり戦隊ものの食玩、『勇動』のシシレッドオリオンから流用します
いまはルパパトの武器セットとかにも平手ついてるらしいけど売ってなかった
シシレッドオリオンはレジの近くのワゴンに入ってた
白いしローグに流用するにはちょうどいいな
ノコギリで手首のあたりからスパッと切り落とします
ドリルで穴を開けます
2ミリと3ミリしかなかったから2ミリで開けたけど、たぶん2.5~2.8ミリくらいがちょうどいいっぽい
2ミリだとまったく軸が入らなかったので
仕方ないのでシシレッドオリオンの手首の軸をナイフで細くします
適当でいいです
ユルくしすぎたら練り消しやマットバーニッシュでごまかそう
挿しておしまいです
肩の引き出しギミックとかはないので幻徳ポーズはむりだけど手が白いとローグ感が増してよいですね
はい良くなりましたね。
創動いいので買いましょう
創動 仮面ライダービルド BUILD10セット 1セット入り 食玩・清涼菓子 (仮面ライダービルド)
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2018/06/25
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
あとマシーナリーとも子が掲載されているバーチャルYouTuber名鑑2018も本日発売です。けっこう大きく載ってて笑っちゃった。
買ってね