デアデビルを見た
NETFLIX限定配信のドラマ、『デアデビル』を一通り見ました
『アベンジャーズ』などをはじめとするMCU作品と同じ世界ということ、
あと原作コミックをちゃんと読んだことないということで
いい機会だからと見てみました
おもしろかった
総じて「デアデビル最高!!!!!」
と大騒ぎできるような作品かっつーとそうでもないのですが
シーズン最終話である第13話は「あーここまで見ててよかった!」
というカタルシスがありました
物語的な……というより画的なものが強いですが
ただ戦闘シーンがエグい!
『アイアンマン』おもしろかったから見てみよ~♫
ってノリで視聴をはじめると面食らいます
基本徒手空拳で戦ってるのに映画作品の500倍エグい!
血はビュービュー出るし骨はボキボキ折れるし
折れた骨は腕から飛び出るし首がハネられたら脳症がビチャビチャと床に落ちる!
暴力描写はかなり容赦無いです
と、いっても死体を思いっきり映したりみたいなゴア描写はないんですが
うーん 怖いぜ!
シーズン2も決まってて、そちらにはエレクトラやパニッシャーも出るとか*1
今後『ルーク・ケイジ』『ジェシカ・ジョーンズ』『アイアンフィスト』
のドラマ化を経て、最終的に『ディフェンダーズ』へと繋がるという、
ようするに『アベンジャーズ』でやったやつをドラマでもやっちゃおうという試みのようですね
『ディフェンダーズ』といえばDr.ストレンジが組織したチームですが*2
そのへんで映画作品とも絡んでくるんでしょーか?
なんにせよMCU作品がモリモリ拡がってて面白い限りです
NETFLIX作品はディズニーの関与なしということであんまり大々的にはコラボしあえないんようなんですけどね……
とりあえず『スパイダーマン』とのコラボが見たいなあ……って思ったり
NETFLIXではDC作品の『ARROW』も配信されてるんで
今度はそっちを見てみましょうかね
グランブルーファンタジーやったことないけどフォロワーたちから「こういうキャラなんだよ」って毎日のように聞いていたので想像でゼタを描いてみました pic.twitter.com/La4zo364Vh
— バーザムさん (@barzam154__) 2015, 9月 23
池袋晶葉のえっちな絵も描いたけど
えっちな絵ははてなブログに貼れない…………