『Marvel's SPIDER-MAN』作中の他ヒーローなどの痕跡を見つけ次第メモる(随時足したい)
発表時から「ヤババババ」と評判だったPS4の『Marvel's SPIDER-MAN』発売されましたね。期待通りというか「こんなにおもしろいとは聞いてないが……?」というレベルでおもしろいです。やばい。キチンと『バットマン:アーカムシリーズ』が出てしまった後の世に現れたスーパーヒーローゲームとして完成されてます。めちゃめちゃおもしろい。
さて本作ではこのテのゲームではよくあることなんですが、スパイダーマン以外のスーパーヒーローは基本出てこないようです。スタッフロール見たらとくにスパイダーマン関係者以外出演してなかったからな。みんなはクリアするまで見るなよ。キャスト欄でネタバレ踏んじゃって泣いちゃったから……。
んで、基本ゲーム中に関わることは無いみたいなんだけど発売前からアベンジャーズタワーがNYにあることが発表されたり、一応ほかのスーパーヒーローも「いる」みたいです。
なので本エントリではゲーム中に仕込まれた「ほかのスーパーヒーローネタじゃん!」って気づいたヤツを羅列していく。できたら新しく見つけるごとに更新したいッスね。そんじゃいくぞ。
・キャプテン・アメリカとアイアンマン
オットー・オクタビアス博士とかいう「絶対途中で悪堕ちするよね?」ってカンジの名前のメインキャラクターの紹介にて触れられています。まあアベンジャーズタワーあるしな。そのほか、スーツのカスタマイズ要素として劇場版『ホームカミング』でのスパイダースーツが「スタークスーツ」という名称で登場するのですが、ゲーム中でスタークの会社は基本出てきません。テックな要素は全部オズコープが担ってるっぽい。
・デアデビル
収集アイテムのひとつとしてマットとフォギーの法律事務所の名刺がゲットできます。メッセージではマットがピーター・パーカーがスパイダーマンと同一人物であることに気づいてると思われる旨が語られているのですが、デアデビルについては語られず(そりゃそうか)。もしかしたらゲーム中にもっと直接的にデアデビルについて触れてるネタもあるかもしんないね
・ジェシカ・ジョーンズ
ヘルズ・キッチンにエイリアス探偵事務所がロケーションとして存在。写真を撮ってもとくにピーターからのコメントはなし
・ドクター・ストレンジ
グリニッジにサンクタム・サンクトラムが存在。写真を取るとピーターから「中で怪しいことやってそう」的なコメントが。ストレンジについてはコメントなし。
・スタン・リー
メインクエストのかなり序盤で登場するのでわざわざ書く必要ある??? とも思ったけど一応。ピーターとMJのお気に入りのダイナーの店主役で登場。
・デッドプール
「存在が示唆」というより「ネタが仕込んである」レベルですが、市民がスパイダーマンに飛ばすヤジのなかに「どうせそのスーツのなかは肌荒れがスゴイんだろう!」というものが存在。おそらくデッドプールを前提にした小ネタと思われます。デッドプールはスパイダーマンのこと大好きだしね。
・ダメージコントロール社
ヒーローじゃないけどせっかく見つけたので。金融街のロケーションとして登場。『ホームカミング』にも出てきたブッ壊れた街を直してくれる会社。
今の所これだけ見つけたけどまだありそう。アベンジャーズタワーまだ見てないし(どこにあんの?)。個人的にバクスタービルディングが無いかな~と気になってます。FF好きなんだよ……
9月10日21時半追加
・アベンジャーズタワー
アッパー・イーストサイドにあった! デカいビルだしすぐ見つかるだろうと思ってたけどマップが広すぎるし海のほう向いてるので気づかなかった。ゲーム中ではアベンジャーズたちは留守で西海岸に行ってる(アベンジャーズ・ウェストコースト……?)ということらしい。
・マットのお父さんが通ってたジム
ヘルズ・キッチンのロケーション。NETFLIXの『デアデビル』で印象深い場所だけど原作コミックでも出てくるんでしょうか。『ボーン・アゲイン』しか読んだことないんだよね。
あとお報せですが『ねとらぼ』にてスパイダーマンの記事を書きました。レビューっつーか「PVが良くてさぁ~……」しか話してない謎記事。
これからも不定期でなんか書くかもしんない。っていうか冒頭にもあるけどトランスフォーマーの話書きたいんですけど! 1億ビューくらいされたら書かせてもらえそうなのでよろしくお願いします。
figure complex AMAZING YAMAGUCHI Spider-man スパイダーマン 約160mm ABS&PVC製 塗装済みアクションフィギュア リボルテック
- 出版社/メーカー: 海洋堂
- 発売日: 2017/01/28
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る