『Domina』ってインディーズゲームのサントラが耳セックスなうえに600円でゲームごと買えるから買いましょう
まず最初に言っておくとこの日記は下記AUTOMATONの記事読んで「うおお本当だー」ってなって書いた記事です。
下記記事以上にいいことはとくに言わないので普通に下記記事読めば終了です。オワリ
んで
『Domina』ってゲームのサントラがすげーいいんですよ!!!
これだ
で、そのサントラが死ぬほどよく、試聴できるので下記サイトで聞いてほしい。
試聴っていうから5秒くらい聞けるもんだと思ってたらしっかりフルで聞けるので驚いた。いいのか?(怯え)
とくにテーマ曲と思われる「gladius」とそれに続く「little aliens」ヤバくないですか!?
この血が煮えたぎっていく感じ!
良すぎて一生聞いていられるんだけど血液が煮詰まってドロドロになって動脈硬化で死んじまうよ!!!!
んでこれがSteamだといまウインターセールで合わせて600円で買えちまうんだ!!!
サントラ2時間近くあるのに!!!! ゲームといっしょで600円!?!??!
安いすぎる。
ところでゲームはすみませんまだやってないです……。
いまFallout:NewVegasやってるし昨日は友達がGetting over itプレイしてるのをゲラゲラ笑いながら見ていたので……。
カチッ カチッ ブゥン! パラドォ! カチッ パラドォ! カチッ ブゥン! ブゥン! 待ってくれ! やめてくれ! pic.twitter.com/PU1oxLk8mD
— バーザムさん/新刊3日目タ-52b・チ-20a委託 (@barzam154__) 2017年12月25日
ところで過去何度か購入したけど、
SteamはDLCでサントラを買うみたいな方式なんですけど
個人的にこれがわかりにくいと思うので、
上記のアレだけだとAUTOMATONに書いてあるのと内容まったく同じじゃねーか……このまとめブログが!!!! ってカンジがあるので僕みたいなアホのみなさんのためにSteamでサントラ買って聞く方法を教えます……。
はいこれDominaのストアページね
んでゲーム本体とサントラ買うでしょ?
どうだ今なら600円だぞ早く買え。
ちなみにサウンドトラックはあくまでDLCなので、ゲーム本体も買わないと聞けませんよ。
んでインストールするとライブラリ画面に追加されますよね。
ここで迷うわけよ!
このページからだといろいろと試そうとしてもどうすればサントラ聞けるのかわからないんですよ!
んでどうするかというと当該ソフトの名前の上で右クリックしてプロパティ開いて「ローカルファイルを閲覧」からエクスプローラーなりFinderなりに表示させればOKです。
ほらサントラあった。おわりです。
なんか老人にダブルクリックのやり方を教えるインターネットみたいになってないか?大丈夫か? 俺はインターネット20年以上やってるのに……クソ……。
いまの感情
……ん?!
な、なんだ~~~~!? この、感情を表現するのにとても便利そうな画像は……。
もしかしてこれ……スタンプってやつじゃない!? スタンプじゃない!?
そんな、こういうふうに感情を表すのに便利なスタンプ画像がなんと千葉シッカロールズの冬コミ新刊告知Webページで30個も配られているうえに人に迷惑をかけない限りアイコンに使ったり二次加工したり印刷したりしてもOKで無料だって~~~!?!?!?!
こうしちゃいられない!!!! 早く千葉シッカロールズの冬コミ新刊告知ページをWeb上に拡散しないと!!! みんな早くアクセスするんだーっ! ウワーッ!!!
Doom (Original Game Soundtrack)
- アーティスト: Mick Gordon
- 出版社/メーカー: Bethesda Softworks
- 発売日: 2016/09/28
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る